【木工・工作キット】【小学校】
海賊船やタグボート・漁船のデザインからひとつが作れる工作キットです。
商品名 :海洋ものがたり 船工作キット CC20
対象学年 :小学校低学年〜中学年にかけて
完成サイズ:W218×D93×H215mm(海賊船の場合)
メーカー :アイスタジオウッズ
キット内容:プレス板・船体(大)・部品材各種・帆布・帆用シール・紙ヤスリ
【工作の難易度】
小学校低学年〜中学年
【必要な道具】
木工用ボンド・きり・ナイフ・のこ・彩色道具・ドライバー・定規・ハサミ
※のこは、部材が小さいので、目の細かな糸鋸をおすすめいたします。
ブロックの積み上げが中心で、切り出しの少ない設計。
組み立て工作でかっこいい海賊船が作れます。
付属のプラスチックスクリューを取り付ければ水に浮かべて遊べます。
※水に浮かべる場合は、耐水性接着剤・絵具をご使用ください。
関連ワード:木製 木工 工作 大人 趣味 インテリア 立体 3D 休日 連休 暇つぶし 手作業 組立 誕生日 クリスマス プレゼント 男の子 おとこのこ 女の子 おんなのこ リハビリ 父 母 夏休み 冬休み
○工作の準備をしよう!
木をのこぎりで切る。小刀で削りだす。。この2つの動作が木でものをつくる基本です。
ノコギリは手前にひくと切れる構造になっているので、ひく時に刃を木にくいこませ引き終わると同時に力を抜いて戻します。これをリズミカルに行うのがうまく切れるコツです。ノコギリを使う時に刃木が動かないよう、しっかりとおさえて固定しながらひきましょう。
(アイスタジオウッズカタログより抜粋)
工作に必要な道具を商品情報に記載しております。
【どうぐのマーク】
キットをつくるにあたって、どうぐがひつようなものがあります。組み立てに必要なもの道具を下記のマークで表示していますので、別途用意してください。
【工作難易度マーク】
キットの特徴や付属品をマークで表しています。
★・・・・・・・・・4さい〜小学校低学年
★★・・・・・・・・小学校低学年〜中学年
★★★・・・・・・・小学校中学年〜高学年
★★★★・・・・・・ちょっとレベルアップ
★★★★★・・・・・かなりの上級者向け
組立てには、個人差があります。目安として難易度を星の数で表しておりますが、組み立てや部材について不安なことがありましたら、当店へお気軽にお問い合わせください。
【特徴】キットのとくちょうや付属品をマークで表示しています。
♪オルゴール・メカつき
ナイトライトつき